F-Secure SENSE 使用時の Web サイト アクセスに関する問題 - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <br><div id="localizedArticleLinks"><a rel="nofollow" href="https://community.f-secure.com/t5/F-Secure-SENSE/Issues-accessing-websites-when/ta-p/96493">この記事を英語で表示する</a></div><br><div> <p>F-Secure SENSE を設定すると、ブラウザ保護機能により、F-Secure Security Cloud で安全でないと分類された URL にユーザやデバイスがアクセスすることを阻止できます。</p> <div>以下は、一般的なユーザの表示動作です。<ul><li>暗号化されていないプロトコル (HTTP など) で Web サイトにアクセスしようとすると、SENSE がブロック ページを表示します。</li> <li>TLS (HTTPS リンク) を使用して接続要求が行われた場合、SENSE はブロック ページにリダイレクトできません。ただし、アドレスはブロックされ、Web サイトにアクセスできないと表示されます。</li> </ul></div> <p>上記の場合、ユーザは SENSE アプリのイベント リストにイベント (アドレスがブロックされている) が表示されます。また、SENSE アプリのホーム画面が黄色に変わります。ユーザがブロック イベントを表示すると、ホーム画面が青色に戻ります。</p> <p>SENSE アプリのホワイトリスト登録機能は開発中で、準備ができた時点でアップデートとして提供されます。</p> <p>Web サイトが誤って分類されていると思われる場合、<a href="https://www.f-secure.com/en/web/labs_global/submit-a-sample" rel="noopener noreferrer nofollow">F-Secure に報告</a>することができ、当社のアナリストが分類の問題を確認し、必要に応じて修正します。</p> </div><br><br><br><br> </article> </main>