PSB管理ポータルから診断情報をリモート取得する手順について - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <div> <p>【作業手順】</p> <p>1. 管理ポータルにログインし、デバイスタブにて対象デバイスにチェックを入れ、ポータル画面下の処理メニューにより「診断ファイルを要求する」を押下します。</p> <p><img src="https://us.v-cdn.net/6032052/uploads/lithium_attachments/7352i20621A5DDE990B8F.jpg" alt="fsdiagpsb-1.png" title="fsdiagpsb-1.png" class="embedImage-img importedEmbed-img"></img></p> <p>2.[要求]を押下します。</p> <p><img src="https://us.v-cdn.net/6032052/uploads/lithium_attachments/7353i21926894509BF07B.jpg" alt="fsdiagpsb-2.png" title="fsdiagpsb-2.png" class="embedImage-img importedEmbed-img"></img></p> <p>3.対象デバイス側に診断データの送信を許可する画面が表示されます。「許可」を押下します。</p> <p><img src="https://us.v-cdn.net/6032052/uploads/lithium_attachments/7354i3DBCB924D82A196D.jpg" alt="診断データの送信を許可するポップアップ.PNG" title="診断データの送信を許可するポップアップ.PNG" class="embedImage-img importedEmbed-img"></img></p> <p>※「許可しない」をクリックする場合、対象デバイスでは何も起きません。管理ポータルのそのデバイスの操作記録にユーザによるキャンセルが表示されます。</p> <p> </p> <p>4.デバイス一覧から対象デバイスを選択し詳細画面から[操作]タブを選択しますと、診断データを採取し弊社サーバへアップロードした事を確認できます。</p> <p><img src="https://us.v-cdn.net/6032052/uploads/lithium_attachments/7355i2B06602D0D0066FD.jpg" alt="fsdiagpsb-3.png" title="fsdiagpsb-3.png" class="embedImage-img importedEmbed-img"></img></p> <p>5.また、サポートを選択し[fsdiag操作を表示する]を押して頂きますと一覧にて確認できます。手順3にてユーザが許可しなかった場合や採取・アップロードに失敗した場合にはステータスがエラーとなります。</p> <p><img src="https://us.v-cdn.net/6032052/uploads/lithium_attachments/7356iDE2A503CFA41E305.jpg" alt="fsdiagpsb-4.png" title="fsdiagpsb-4.png" class="embedImage-img importedEmbed-img"></img></p> <p>6.Fsdiag操作に表示される参照番号をサポートリクエストに記載してお問合せください。</p> <p> </p> </div> </article> </main>