Linuxセキュリティコマンドラインエディションでスキャンデーモン(fsavd)を常駐させる方法について - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <p>下記手順にてスキャンデーモン(fsavd)を常駐させることができます。</p> <p>[CentOS6の場合]<br>①fsavdスクリプトファイルをコピーします。<br> # cp /opt/f-secure/fssp/etc/fsavd /etc/init.d</p> <p>②ファイルに実行権限を付与します。<br> # chmod 755 /etc/init.d/fsavd</p> <p>③スタートアップスクリプトとして設定します。<br> # chkconfig --add fsavd<br> # chkconfig --list fsavd</p> <p>④下記コマンドでfsavdを起動します。<br> # /etc/init.d/fsavd start</p> <p>※fssp.confにて設定変更した場合には、fssp.confを編集・保存後、fsavdを再起動する必要がございます。<br> # /etc/init.d/fsavd restart</p> <p><br>[CentOS7の場合]<br>①fsavdスクリプトファイルをコピーします。<br>#cp /opt/f-secure/fssp/etc/fsavd /etc/init.d</p> <p>②コピーしたfsavdスクリプトに実行権限を付与します。<br>#chmod 755 /etc/init.d/fsavd</p> <p>③/etc/systemd/system/配下にUnit定義ファイル(fsavd.service)を作成します。<br>ファイル名:fsavd.service<br>ファイルの内容の記述例:<br># Automatically generated by systemd-sysv-generator<br><br>[Unit]<br>Documentation=man:systemd-sysv-generator(8)<br>SourcePath=/etc/rc.d/init.d/fsavd<br>Description=LSB: fsavd<br><br>[Service]<br>Type=forking<br>Restart=always<br>TimeoutSec=5min<br>IgnoreSIGPIPE=no<br>KillMode=process<br>GuessMainPID=no<br>RemainAfterExit=yes<br>ExecStart=/etc/rc.d/init.d/fsavd start<br>ExecStop=/etc/rc.d/init.d/fsavd stop<br><br>[Install]<br>WantedBy = multi-user.target</p> <p>④下記コマンドで作成したUnitがサービスとして認識されたかを確認します。<br>#systemctl list-unit-files --type=service | grep fsavd</p> <p>⑤サービスを有効にし起動します。<br>#systemctl enable fsavd<br>#systemctl start fsavd</p> <p>⑥下記コマンドでステータスを確認できます。<br>#systemctl status fsavd</p> </article> </main>