[質問]
ポータルから対象端末を削除して以降、対象端末が再登録できなくなった。
再インストールを行ってもライセンス認証が通らない。
[回答]
一度ポータルサイトから削除された端末はそのままでは再登録することができず、再インストールしてもライセンス認証も通りません。これは、現在のポータルサイトの仕様となっております。
再登録を行う場合には、以下の手順を実施します。
旧UIの場合は、
1)ポータルサイトにて、[ライセンス]タブを開きます。
2)対象端末が使用しているライセンスを確認し、その右側にある[消去]ボタンを
押します。

新UIの場合は、
1)ポータルサイトにて、左メニューの[ライセンス]タブを開きます。
2)対象端末が使用しているライセンスを確認し、その右側にある[...]ボタンを
クリックし、[削除されたコンピュータの一覧を消去する]を押します。

[説明]
現在、ポータルサイトにて管理端末を削除しますと、その端末については内部の
ブロックリストに登録されます。ブロックリストに登録された端末については、再登録は
行えなくなります。また、対象端末側にてアンインストールし再度インストールを実施
されてもブロックされている為ライセンス認証に失敗いたします。
[消去]ボタンを押すことにより、ライセンス単位となりますがブロックリストに登録
されている端末全てをリスト内から削除する為、再登録・再ライセンス認証が可能と
なります。