質問
「telnet」のコマンドでアンチウイルス Linux ゲートウェイに接続すると、Linux ゲートウェイの製品情報が表示されますが、製品バージョンなどの情報を公開しないように設定することは可能でしょうか。
telnetでの出力例:
> telnet ***** 25
220 localhost.localdomain F-Secure/fsigk_smtp/522/localhost.localdomain
quit
221 2.0.0 Bye
回答
以下の手順にてアンチウイルス Linux ゲートウェイの上級者向けオプションの「表示製品名変更機能(product_name)」を使用することによって対応可能です。
バージョン5.xx の場合:
1.以下の設定ファイルを開きます。
/opt/f-secure/fsigk/conf/fsigk.ini
2.「fsigk.ini」に下記パラメータを追加します。
product_name=<表示の文字列>
3.弊社サービスを再起動し、設定が反映されます。
# cd /opt/f-secure/fsigk; make restart
※上級者向けオプションに関する詳細情報は、以下のファイルをご参照下さい。
バージョン5.xx の場合:
/opt/f-secure/fsigk/doc/expert-options-fsigk_JP.txt
上記ファイルから抜粋:
----------------------------------------------
●表示製品名変更機能
項目名: product_name=sss (sss: 文字列(0〜100文字))
デフォルト値: product_name=F-Secure/virusgw_サービス名/バージョン番号/ホスト名
説明:
本製品での表示製品名を設定します。製品名は以下の表示で用います。
- FTP over HTTPでの応答ヘッダの"Server:"フィールド
- HTTPのViaヘッダフィールド
- SMTP/POPのX-Virus-Status, X-Spam-Statusヘッダフィールド
- SMTPのグリーティングメッセージ、中継拒否メッセージ、Receivedヘッダ、その他
本製品が生成する応答メッセージ
空白文字、空の文字列は避けることをおすすめいたします。
----------------------------------------------
注意:
本設定を変更すると、上記「説明」にもありますように、各応答ヘッダの情報が変更されますので、ご注意ください。