Community
User Guides
Support
Community
Help Forums
English Forum
General
About our Community
General Discussion
News and Feedback
Products
F-Secure SAFE
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Other products
Beta programs
Feature Requests
Finnish Forum (Tukifoorumi)
Tuotteet Kotiin
F-Secure SAFE
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Muut tietoturvatuotteet
Support Articles
Language
English
Suomi
Deutsch
Français
日本語
Svenska
Dansk
Italiano
Nederlands
Norsk
Polski
中文 (繁體)
Products & Services
F-Secure TOTAL
F-Secure SAFE / Internet Security / Anti-Virus
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Other products
Common topics
User Guides
Support
Login
|
Register
アンチウィルス Linux ゲートウェイの製品情報を表示しない方法について - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <div><h2 id="toc-hId--1327736295">質問</h2><p>「telnet」のコマンドでアンチウイルス Linux ゲートウェイに接続すると、Linux ゲートウェイの製品情報が表示されますが、製品バージョンなどの情報を公開しないように設定することは可能でしょうか。<br><br>telnetでの出力例:<br>> telnet ***** 25<br>220 localhost.localdomain F-Secure/fsigk_smtp/522/localhost.localdomain<br>quit<br>221 2.0.0 Bye</p> </div><div><h2 id="toc-hId--440232614">回答</h2><p>以下の手順にてアンチウイルス Linux ゲートウェイの上級者向けオプションの「表示製品名変更機能(product_name)」を使用することによって対応可能です。<br><br>バージョン5.xx の場合:<br>1.以下の設定ファイルを開きます。<br> /opt/f-secure/fsigk/conf/fsigk.ini<br><br>2.「fsigk.ini」に下記パラメータを追加します。<br> product_name=<表示の文字列><br><br>3.弊社サービスを再起動し、設定が反映されます。<br> # cd /opt/f-secure/fsigk; make restart<br><br><br>※上級者向けオプションに関する詳細情報は、以下のファイルをご参照下さい。<br><br>バージョン5.xx の場合:<br>/opt/f-secure/fsigk/doc/expert-options-fsigk_JP.txt<br><br>上記ファイルから抜粋:<br>----------------------------------------------<br>●表示製品名変更機能<br>項目名: product_name=sss (sss: 文字列(0〜100文字))<br>デフォルト値: product_name=F-Secure/virusgw_サービス名/バージョン番号/ホスト名<br>説明:<br> 本製品での表示製品名を設定します。製品名は以下の表示で用います。<br> - FTP over HTTPでの応答ヘッダの"Server:"フィールド<br> - HTTPのViaヘッダフィールド<br> - SMTP/POPのX-Virus-Status, X-Spam-Statusヘッダフィールド<br> - SMTPのグリーティングメッセージ、中継拒否メッセージ、Receivedヘッダ、その他</p> <p> 本製品が生成する応答メッセージ<br> 空白文字、空の文字列は避けることをおすすめいたします。<br>----------------------------------------------</p> <p>注意:</p> <p>本設定を変更すると、上記「説明」にもありますように、各応答ヘッダの情報が変更されますので、ご注意ください。</p> </div> </article> </main>