質問
既知のファイルリストのリセット(削除)の方法について教えて下さい
回答
【既存ベースラインからデフォルトで登録されたファイルを一括削除】
下記コマンドを実行することで、デフォルトで登録された既知のファイルリストを一括削除することができます。
# /opt/f-secure/fsav/bin/fslistfiles | xargs fsic -d
※手動で追加したファイルについては削除されませんので、別途削除する必要が御座います。
【既存ベースラインから一部のファイルを一括削除】
①.以下コマンドで登録されている既存ベースライン内容をファイル(fsiclist.txt)へ出力
# fsic -V --show-all | cut -c 12- | sed '1,5d' > /tmp/fsiclist.txt
※ここでは、ベースラインのパスワードが求められますので、ご入力下さい。
②.「fsiclist.txt」から削除したい一部ファイルを残して、別ファイル(/tmp/fsiclist_delete.txt)へ保存
③.以下コマンドで「fsiclist_delete.txt」を元に削除したいファイルをベースラインから削除
# while read LINE ; do fsic -d ${LINE}; done < /tmp/fsiclist_delete.txt
④.ベースラインを再作成
# fsic --baseline
※ここでは、ベースライン作成のパスワードが求められますので、ご入力下さい。
【既存ベースラインから全てのファイルを一括削除】
①.以下コマンドで登録されている既存ベースライン内容をファイル(fsiclist_delete_all.txt)へ出力
# fsic -V --show-all | cut -c 12- | sed '1,5d' > /tmp/fsiclist_delete_all.txt
※ここでは、ベースラインのパスワードが求められますので、ご入力下さい。
②.以下コマンドで「fsiclist_delete_all.txt」を元に全てのファイルをベースラインから削除
# while read LINE ; do fsic -d ${LINE}; done < /tmp/fsiclist_delete_all.txt
【参考情報】
また、下記コマンドを実行することで、デフォルトの既知ファイルリストを作成することができます。
# /opt/f-secure/fsav/bin/fslistfiles | xargs fsic -a