ポリシーマネージャで、ホストのステータスが「切断状態」となる条件と対処方法を教えてください。 - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <h2 id="toc-hId--1331409140">質問</h2> <p>ポリシーマネージャで、ホストのステータスが「切断状態」となる条件と対処方法を教えてください。</p> <h2 id="toc-hId--443905459">回答</h2> <p>ネットワークの問題等の原因で、ホストが設定されている日数以上にポリシーマネージャサーバに接続できない場合に切断状態とみなされ、ポリシーマネージャコンソール上で「切断」としてホストのステータスが表示されます。</p> <p> </p> <p><ホストが切断とみなされるまでの日数設定について><br>ポリシーマネージャコンソールのログイン後に「ツール」→「サーバ構成」を選択し、「ホストを「切断」として判別するために必要な日数」にて設定されております。</p> <p> </p> <p><対処方法><br>下記情報をご確認ください。</p> <p><br>1. お使いのネットワーク接続に問題は無いか。</p> <p> </p> <p>2. ポリシーマネージャのサービスが起動しているか。<br> 必要に応じて、fspms サービスの再起動を実施してください。<br> # /etc/init.d/fspms restart</p> <p> </p> <p>3. クライアント側の Linux セキュリティのサービスが正常に起動しているか。</p> <p> 必要に応じて、fsma サービスの再起動を行ってください。<br> # /etc/init.d/fsma restart</p> </article> </main>