Linux セキュリティにおけるテンポラリファイルへの展開 - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <div> <h2 id="toc-hId--1331433316">質問</h2> <p>テンポラリファイルへの展開は、どのように行われるのでしょうか。<br>一時的にディレクトリは作成されるのですが、ファイルのようなものが確認できず、df コマンドでも容量が減ったように見えませんでした。</p> </div><br><div> <h2 id="toc-hId--443929635">回答</h2> <p>コマンドラインエディションにおいては、展開ファイルについては、fssp.conf の advDirectoryForTempFiles に設定されているディレクトリに一時展開されます。(デフォルト設定では /tmp になります。)</p> <p>一時領域に作成されるファイルは Sparse files として作成されるので、すべてのデータが展開されるわけではございません。</p> <p> </p> <p>フルエディションではディレクトリはポリシーにより設定されます。</p> </div> </article> </main>