Community
User Guides
Support
Community
Help Forums
English Forum
General
About our Community
General Discussion
News and Feedback
Products
F-Secure SAFE
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Other products
Beta programs
Feature Requests
Finnish Forum (Tukifoorumi)
Tuotteet Kotiin
F-Secure SAFE
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Muut tietoturvatuotteet
Support Articles
Language
English
Suomi
Deutsch
Français
日本語
Svenska
Dansk
Italiano
Nederlands
Norsk
Polski
中文 (繁體)
Products & Services
F-Secure TOTAL
F-Secure SAFE / Internet Security / Anti-Virus
F-Secure FREEDOME
F-Secure KEY
F-Secure SENSE Router
F-Secure ID PROTECTION
Other products
Common topics
User Guides
Support
Login
|
Register
Linux セキュリティ コマンドラインエディションでスキャン結果のメール通知 - F-Secure Community
<main> <article class="userContent"> <div> <h2 id="toc-hId--1331432450">質問</h2> <p>Linux セキュリティコマンドラインエディションでスキャン結果のメール通知はできますか?</p> </div><br><div> <h2 id="toc-hId--443928769">回答</h2> <p>製品としてそのような機能はありませんが、fsav コマンドの後に|(パイプ)で区切ってmail コマンドを入力することで、スキャン結果をメール送信することが可能です。</p> <p><br>以下メールで通知する際のサンプルコマンドです。</p> <p> </p> <p># fsav --auto --action1=disinf --action2=rename /home 2>&1 | mail -s "Scan_Report" admin@localhost</p> <p> </p> <p>このコマンドでは、「/home 以下をスキャンし、検査したファイル名をフルパスで表示、感染ファイルがあれば駆除>名前変更の順に処理を行い、処理の確認は行わない」というスキャン結果と標準エラー出力を、“Scan_Report” というタイトルのメールで、<a href="mailto:admin@localhost" rel="nofollow noopener noreferrer">admin@localhost</a> というアドレスにメールで送信します。</p> <p>終了コードによってメールの送信の実施を制限したい場合は、以下のようなコマンドを実行してください。</p> <p> </p> <p># fsav --auto --action1=disinf --action2=rename /home > /var/opt/f-secure/fsav/log/tmp.log 2>&1 ; if [ $? != 0 -a $? != 9 ] ; then cat /var/opt/f-secure/fsav/log/tmp.log | mail <a href="mailto:admin@localhost" rel="nofollow noopener noreferrer">admin@localhost</a> ; fi</p> <p> </p> <p>上記の場合は、終了コードが 0 でも 9 でも無い場合にメールを送信します。<br>終了コードの詳細については、fsavのManページ(# man fsav)をご参照ください。</p> </div> </article> </main>